ECモールで商品の見つけられやすさを上げるコツ

Data QualityFeed managementNavigationE commerce
By Satou Yoko, 2022年12月05日
ECモールで商品の見つけられやすさ

 

楽天市場などのECモールに出品している商品をより多くの買い手に見てもらうにはどうしたらよいのでしょうか?検索結果のランキングを上げる方法など、今日から始められる改善のコツをご紹介します。

 


 

ECモールに商品を出品するうえで、ファインダビリティ(見つけられやすさ)は重要なポイントです。検索結果のページで上位に表示されていればいるほど、転換率と売り上げも上がります。検索結果下位のリスティングは、もちろんクリックされる可能性も低いでしょう。

 

この記事では、リスティングの最適化を行うためのコツをご紹介します。あなたのリスティングに実践して検索結果上位の表示を目指しましょう。

 

検索エンジン

 

楽天市場を含むすべてのECモールでもっとも重要視されているのがより高い買い物体験と、それに欠かせない検索機能です。検索機能に求められているのは、買い手の探しているものにいかに関連高い結果を出すかということ。検索ワードに一番近く、ベストな価格であり、売り手のステータスの良いリスティングが、検索結果の上位に表示されることになります。

 

楽天市場の検索エンジンは、より関連高い検索結果を顧客に届けるため、それぞれのリスティングの商品データ、パフォーマンス、売り上げ履歴、ユーザーからのレビューなどから、アルゴリズムを使って計算します。

 

デフォルトで表示されるもっとも関連高い商品は、楽天市場の選ぶ「ベストマッチ」として表示されます。ですが、ほとんどの買い手は結果の1ページ目は目を通すことが多く、上位3つのリスティングはクリックする可能性も高くあります。

 

つまり、売り手としてはランキングの上位にリスティングを表示させてより多くの買い手の目に触れることを目指している中、楽天市場としては、より良い買い物体験のために買い手の検索に関連あるものだけを表示させることを目指しているのです。

 

リスティングの最適化が検索結果を直接左右することはないかもしれませんが、影響があることは間違いありません。最適化にマニュアルはありません。いろいろなコツを試していくことが近道になるのです。

 

基本のコツ3つ

 

1. 商品タイトル

 

検索エンジンが最初に精査するのはリスティングの商品タイトルです。最適化はここから始めましょう。情報に富んだ、正確かつ関連性の高いタイトルが求められます。もちろん、キーワードやキーフレーズも欠かせませんが、キーワードの羅列のようなタイトルは混乱を招くため避けましょう。

 

目を引くようなキーワードを詰め込めば、買い物客の興味は引くかもしれませんが、ここでターゲットとなるのは商品に興味がある見込み客です。タイトルを飛び道具的に使ってしまうと、不信感を持たれてクリックされないか、もしくは商品を探している本当の買い手に届かない可能性があります。検索エンジンに対するパフォーマンスも下がってしまうため、ランキングを落とされかねません。

 

以下のチェックリストを参考に、出品中のタイトルを見直してみましょう。

 

  • 75-80文字程度の長さ
  • 商品のタイプがタイトルの始めに来る
  • 専門用語は避けて、シンプルに
  • 商品のオリジナリティをアピール
  • 特殊記号や絵文字はNG
  • 声に出して読んでみて、違和感がないか
  • 〇〇風、など、実際のブランドではないブランド名を使わない

買い物客の目線に立って、自分なら商品のどんな情報が知りたいか、どんなタイトルならクリックしたいかを考えることが大切です。

 

一度タイトルが完成したら、それを雛型にすることで他のリスティングでの情報漏れを防ぐことができます。カテゴリごとに求められるタイトルは変わってくるため、雛型の調整も忘れずに行ってください。

 

以下の例は靴のタイトルの雛型です。

 

ブランド名 - レディース/メンズ - タイプ - キーワード - 色  

 

楽天市場で商品の見つけられやすさ

 

2. 送料を無料にする

 

リスティングのパフォーマンスを左右するもののひとつに配送ポリシーがあります。eBayでは71%の買い手が送料無料を選ぶことが分かっていますが、これは買い手だけでなく検索エンジンにとっても同様のことが言えます。買い手にとってマストとなってきているのが、送料は無料であること、約4日以内に届くこと、同日または1日以内に配送されること、パッケージの追跡ができることです。かなり厳しい条件に聞こえるかもしれませんが、競争の激しいECモールで買い手に選んでもらうためには欠かせないというのが現実です。

 

ナビゲーションから“送料無料”で検索をかけてリスティングを絞り込むことができるECモールも多くあります。この場合、送料と合わせた最終値段が安かったとしても、そもそも検索結果に表示されなくなってしまいます。もちろん買い手全員がこの絞り込みで検索をするとは限りませんが、検索エンジンがベストマッチを考慮して、ランキングを下げてしまうことにも繋がります。

 

3. 転換率

 

転換率とは、買い物客がリスティングをクリックした回数のうち、実際に購入までに至った率のことをさします。例えば、50人の買い物客がリスティングをクリックしたとして、5つの商品が購入された場合、そのリスティングの転換率は10%になります。検索エンジンは、この転換率も考慮しています。もちろん、転換率が高いほど、検索結果のランキングも上がるということです。

 

タイトルにおけるキーワードについて上述した際、キーワードが盛りだくさんのタイトルは目を引いてクリックされても、実際には買い手をがっかりさせて購買にまで至りにくいということを説明しましたが、これは転換率を下げていると言い換えることができます。そしてそれがランキングの低下につながっているのです。

 

転換率の最適化は、より多くのクリックを稼ぐことではありません。むしろ、本当にその商品に興味のある買い手を商品につなげ、購買に至らせることが重要なのです。小さな最適化の積み重ねで、リスティングをECモールのランキングにベストマッチさせましょう。

無料デモで効果を検証

    Name

    Email

    Phone

    Company